12月31日引き渡し
年末オードブル 2万円
特製おせち 5万円
まだまだご予約承ってます。
ご連絡お待ちしています!
12月31日引き渡し
年末オードブル 2万円
特製おせち 5万円
まだまだご予約承ってます。
ご連絡お待ちしています!
ご案内が遅くなりました、クリスマス期間の営業時間です。
12月22〜25日
ランチ *二部制
11時30〜
13時40〜
ディナー *二部制
18時〜
20時30〜
コースは期間中ランチ、ディナーともに1種類のみです。
ランチ ¥5000
ディナー ¥12000
ご予約お待ちしています。
フランス・リヨン郊外で果樹園を営む家に生まれ育ち、自身も果樹園経営に長く携わってきたアラン・ミリア氏。
今回、ちょっとしたきっかけでメリメロにいらしていただきました。
食後に5種類のジュースをテイスティングし、一緒に会話をし、アラン氏の情熱に耳を傾けました。
札幌の短い滞在の中、楽しい時間を共に過ごせた事に感謝しています!
「厳選した果実の採れたての美味しさをジュースやネクターを通して多くの人に伝えたい」という思い。
その1本1本が形となって現れています。
フランスで飲んだビーツのジュースが忘れられません。
アラン氏のいるリヨンに行ってみたくなりました!
アルバ産白トリュフの実情。
アルバという地域は、東京で例えれば、品川区、の様な非常に狭いエリアです。
品川区のような狭いエリアで収穫された、アルバ産白トリュフ。
これが全世界中に出回っている事は有り得ないことです。
実際にはヨーロッパ各地からアルバに白トリュフが集まり、そこから出荷される事で全てアルバ産白トリュフと言う名前になります。
メリメロで扱う白トリュフは、アルバがあるピエモンテ州で収穫されたものです。
アルバの物もあれば、他の地区の物も混ざっていますが
ピエモンテ州で収穫されたことには間違いありません。
今年はかなりコンディションのよい白トリュフが入荷できますので、
白トリュフのコースをやります。
期間
10月20日~11月下旬
終了は白トリュフの状態によります。
価格
¥45000 (TAX+サービス料10%)
spécialitéである
根セロリのヴルーテ 白トリュフ
黒イチジクとモンドール白トリュフ
モンブランと白トリュフのアイス
他、白トリュフの香りに包まれるお皿をご用意します。
たくさんのご予約お待ちしています!
旅、再び、、、
明日8日~11日までお休みいたします!
今回の旅は沖縄。
パワーアップするための、休暇とエネルギー補給に。
新しい未来とビジョンを探しに行ってきます。
11月2日 (金)
NIKI Hillsヴィレッジにてメーカーズディナー開催。
先日の打ち合わせ。
初訪問でしたが
丘の上に立つオーベルジュ兼、ギャラリー、醸造所、とても素晴らしすぎるくらいに雄大でした。
二時間ほどのミーティングでしたが、有意義で楽しく、あっという間に過ぎていきました。
ワイン、料理と向き合う時間がとても楽しかったです。
当日まで空間、料理、ワインのマリアージュをイメージし形になるよう、そのロジックを構築したいです。
そして何より今回お声掛けいただいたNIKI Hillsヴィレッジ各位、他たくさんの方々に感謝しています!
11月の楽しみでした🙆♂️🙆♂️🙆♂️
大きな地震があった、9月。
その影響で色々なことが起きました。
お店のことで言うと
道外、海外の方からのたくさんのキャンセル。
札幌の皆様も自粛ムードが漂っていました。
仕方ないと、、半ば諦めていました。
けど、
僕は諦めることより前に進みたい人間です。
何かできる事を考えよう、と。
“自分の意思で自分を変えること”
やると決めたら、必ずやる。
変わると言う事を、恐れない。
すると少しずつ、小さな事から変わってきました。
確実に前進した1ヶ月でした。
今月はたくさんの不安を抱えた日々でしたが、身近な仲間やお客様のおかげでたくさんの料理を作ることができて感謝しています。
最終日の今日も素敵なお客様ばかりで9月もいい〆で終わりました。
今年も残り3ヶ月ですが、新しいスタッフが入ることも決まりもっともっといい空間と料理を提供できるよう日々向上の気持ちを続けて仕事をしていきます!
10月は予約が増えてきてますが、まだまだ席が空いている日もありますので
お問い合わせ、ご予約お待ちしています!